
1: No Name 22/05/23(月) 17:35:55 ID:6cj6
2: No Name 22/05/23(月) 17:36:53 ID:ZipX
勤務日数26日で17万って少なすぎだろ
5: No Name 22/05/23(月) 17:37:30 ID:6cj6
>>2
これがアマゾンの下請けの実情やで…
これがアマゾンの下請けの実情やで…
3: No Name 22/05/23(月) 17:36:57 ID:6nas
すごいのお
7: No Name 22/05/23(月) 17:37:38 ID:6cj6
>>3
嬉しくない…
嬉しくない…
4: No Name 22/05/23(月) 17:37:13 ID:8DIf
馬鹿なんか?
6: No Name 22/05/23(月) 17:37:33 ID:6Ihz
時給600円台?
9: No Name 22/05/23(月) 17:38:31 ID:6cj6
>>6
時給1000円なんだけど、社保とか色々ひかれまくってこれ
それにしても引かれすぎたと思う
時給1000円なんだけど、社保とか色々ひかれまくってこれ
それにしても引かれすぎたと思う
12: No Name 22/05/23(月) 17:40:21 ID:Ud0V
アマフレの方が儲からんか?
14: No Name 22/05/23(月) 17:41:40 ID:6cj6
>>12
アマゾンフレックスやってみたいと思うけど、自動車免許持ってないんや…
アマゾンフレックスやってみたいと思うけど、自動車免許持ってないんや…
15: No Name 22/05/23(月) 17:41:57 ID:6nas
>>14
取るヒマがないんか?
取るヒマがないんか?
19: No Name 22/05/23(月) 17:43:50 ID:6cj6
>>15
この労働時間見たらわかる通り、とる暇が全くないんや…
忙しすぎて、下請けの社員とバイトで残業+休日出勤しても回らんぐらいやから…
この労働時間見たらわかる通り、とる暇が全くないんや…
忙しすぎて、下請けの社員とバイトで残業+休日出勤しても回らんぐらいやから…
17: No Name 22/05/23(月) 17:42:15 ID:Ud0V
>>14
ああピッキングのほうか
ああピッキングのほうか
22: No Name 22/05/23(月) 17:46:01 ID:6cj6
>>17
ピッキング と棚入れやっとるで
ピッキング と棚入れやっとるで
13: No Name 22/05/23(月) 17:40:45 ID:6YwY
賃金も安くてAmazonプライム
18: No Name 22/05/23(月) 17:43:00 ID:qihS
お前はかっぱ寿司でいえばかっぱみたいなもんやから
それだけお金出るだけありがたく思え
それだけお金出るだけありがたく思え
20: No Name 22/05/23(月) 17:44:56 ID:6YwY
週6で働いてて毎日12時間くらいの拘束?
通勤時間は往復でどれくらいなん?
通勤時間は往復でどれくらいなん?
22: No Name 22/05/23(月) 17:46:01 ID:6cj6
>>20
通勤時間は片道1時間半やな 往復で3時間や
通勤時間は片道1時間半やな 往復で3時間や
23: No Name 22/05/23(月) 17:47:03 ID:Ud0V
>>22
なんか色々とおかしいな
なんか色々とおかしいな
24: No Name 22/05/23(月) 17:47:48 ID:6cj6
>>23
しかもなんと交通費はゼロや!
しかもなんと交通費はゼロや!
25: No Name 22/05/23(月) 17:48:26 ID:6cj6
会社が交通費を支給してくれないんや
29: No Name 22/05/23(月) 17:50:29 ID:6nas
>>25
正社員だけか…
正社員だけか…
31: No Name 22/05/23(月) 17:51:11 ID:6cj6
>>29
正社員も交通費は出んで
役職がついたら交通費は出るようになるらしいんやが…
正社員も交通費は出んで
役職がついたら交通費は出るようになるらしいんやが…
33: No Name 22/05/23(月) 17:51:50 ID:6nas
>>31
ブラックやん
ブラックやん
27: No Name 22/05/23(月) 17:48:59 ID:6YwY
その仕事を何ヶ月くらいやってるの?
28: No Name 22/05/23(月) 17:50:24 ID:6cj6
>>27
2年はやっとるで
何回もやめようと思って社員に相談してもその度に説得されて 結局やめないってのを繰り返しとるんや…
2年はやっとるで
何回もやめようと思って社員に相談してもその度に説得されて 結局やめないってのを繰り返しとるんや…
34: No Name 22/05/23(月) 17:51:54 ID:6YwY
>>28
早く免許のお金を貯めて辞めよう
こんな仕事続けるだけ人生の無駄やで
早く免許のお金を貯めて辞めよう
こんな仕事続けるだけ人生の無駄やで
43: No Name 22/05/23(月) 17:57:13 ID:6cj6
>>34
ありがとう
なんとか金貯めてこの密林から逃げ出すんやワイは…
ありがとう
なんとか金貯めてこの密林から逃げ出すんやワイは…
30: No Name 22/05/23(月) 17:51:02 ID:eXO5
市川?小田原?
35: No Name 22/05/23(月) 17:52:28 ID:6cj6
>>30
まあ東の方のサイトとだけしかいえんやで…
まあ東の方のサイトとだけしかいえんやで…
38: No Name 22/05/23(月) 17:53:52 ID:eXO5
>>35
大抵は最寄り駅からさらにバスで2~30分ドナドナやしな
通勤時間増える増える
大抵は最寄り駅からさらにバスで2~30分ドナドナやしな
通勤時間増える増える
42: No Name 22/05/23(月) 17:56:03 ID:6cj6
>>38
そうなんのよな…基本的に倉庫内の駐車場は協力会社の社員か、アマゾン直雇用の人たちしか使えんから余計時間かかるんや…
そうなんのよな…基本的に倉庫内の駐車場は協力会社の社員か、アマゾン直雇用の人たちしか使えんから余計時間かかるんや…
45: No Name 22/05/23(月) 17:59:25 ID:eXO5
>>42
コロナ以降物流センター近い駅や路線の混雑も顕著になったわ
コロナ以降物流センター近い駅や路線の混雑も顕著になったわ
32: No Name 22/05/23(月) 17:51:35 ID:Ud0V
なんで続けるのかマジで分らん・・・
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653294955/