
1: No Name 2022/05/23(月) 14:03:42.26 ID:upcCm6tl6
どうや?
2: No Name 2022/05/23(月) 14:04:08.97 ID:upcCm6tl6
J民に言われた通り分散させたで
3: No Name 2022/05/23(月) 14:04:41.60 ID:R68A6C1H0
その資金なら一点勝負のほうがよくね
4: No Name 2022/05/23(月) 14:05:55.16 ID:fS8n1nOZd
Jストリーム名前で買ったやろ
7: No Name 2022/05/23(月) 14:07:48.75 ID:upcCm6tl6
>>4
せやで🤗
せやで🤗
5: No Name 2022/05/23(月) 14:05:55.16 ID:TdUD0OI60
イッチのこれからが楽しみやで
6: No Name 2022/05/23(月) 14:07:13.37 ID:XNKoBuMsd
500円しか儲かってねぇ、1000円しか儲かってねぇ、ではなく
1%も儲かってんじゃん。やで。がんばりやー
1%も儲かってんじゃん。やで。がんばりやー
8: No Name 2022/05/23(月) 14:08:06.38 ID:iXZLTvnb0
明和産業っていうの配当金高くてええで🤗
12: No Name 2022/05/23(月) 14:10:21.89 ID:upcCm6tl6
>>8
大暴落してて草
配当も3.6%で高いっちゃ高いけど持つリスクの方が大きいやろこれ
大暴落してて草
配当も3.6%で高いっちゃ高いけど持つリスクの方が大きいやろこれ
17: No Name 2022/05/23(月) 14:14:38.50 ID:TWXA6qPN0
>>12
ついこの間減配したからな
それまでは利回りやばかった
ついこの間減配したからな
それまでは利回りやばかった
19: No Name 2022/05/23(月) 14:15:17.01 ID:upcCm6tl6
>>17
17%は流石に高すぎて逆に怖いわ
17%は流石に高すぎて逆に怖いわ
9: No Name 2022/05/23(月) 14:08:20.62 ID:6h1OU7Qid
分散投資出来てるから有能やな
俺は2000で一点買いして20%やられて止めたわ
俺は2000で一点買いして20%やられて止めたわ
11: No Name 2022/05/23(月) 14:10:02.47 ID:29vJ+Rko0
知らん銘柄ばかりだけどグロース?
これからはバリューじゃね?
これからはバリューじゃね?
13: No Name 2022/05/23(月) 14:12:23.82 ID:GJnP2KyAM
ビットコインのが儲かるのに(´;ω;`)
14: No Name 2022/05/23(月) 14:12:43.31 ID:upcCm6tl6
>>13
地獄に誘おうとするな👊👊👊😡
地獄に誘おうとするな👊👊👊😡
21: No Name 2022/05/23(月) 14:16:08.95 ID:TdUD0OI60
>>14
-0.25%減って300円なんやから逆算できるやろ
12万円分やから3単元や
-0.25%減って300円なんやから逆算できるやろ
12万円分やから3単元や
15: No Name 2022/05/23(月) 14:13:01.62 ID:n8utFKVnd
これ100株ずつ現物で買ったんか?
16: No Name 2022/05/23(月) 14:13:36.25 ID:upcCm6tl6
>>15
100~300株ずつ現物や
まぁ大爆死はないやろ
100~300株ずつ現物や
まぁ大爆死はないやろ
24: No Name 2022/05/23(月) 14:17:53.84 ID:TdUD0OI60
>>16
爆死も経験やぞ?いっぱい負けてもええから相場の世界で逞しく生き残るんやで
爆死も経験やぞ?いっぱい負けてもええから相場の世界で逞しく生き残るんやで
18: No Name 2022/05/23(月) 14:14:57.57 ID:upcCm6tl6
目標は就活資金稼げたらええなくらいや
20: No Name 2022/05/23(月) 14:16:06.47 ID:n8utFKVnd
へえ~50万くらいでも6000円くらいは稼げそうなんやな
ワイも証券口座開いてやってみようかな
仮想通貨暇やねん朝昼
ワイも証券口座開いてやってみようかな
仮想通貨暇やねん朝昼
22: No Name 2022/05/23(月) 14:16:43.27 ID:oBDTuvZu0
ワイは30万で遊んどる
23: No Name 2022/05/23(月) 14:17:08.49 ID:29vJ+Rko0
株投資歴5年のワイが思うには
買いよりも売るほうが難しいで
買いよりも売るほうが難しいで
25: No Name 2022/05/23(月) 14:18:01.83 ID:TdUD0OI60
>>23
わかる
わかる
28: No Name 2022/05/23(月) 14:20:54.10 ID:Ctyf4LJT0
信用120万円分いけるやん
29: No Name 2022/05/23(月) 14:22:21.28 ID:TdUD0OI60
小資金のうちは信用やった方がええよな
ワイは50万以下の人には信用お薦めしとる
失敗するにしても早いうちの方がええしな50万ならいくらでも取り返しがつくし
ワイは50万以下の人には信用お薦めしとる
失敗するにしても早いうちの方がええしな50万ならいくらでも取り返しがつくし
30: No Name 2022/05/23(月) 14:23:05.89 ID:54GH7Si9M
ワイも仕立て株に乗っかるやり方で50万円で始めたけど
1日張り付いて5-7千円稼いでるで
株やり初めてから胃痛が酷い
1日張り付いて5-7千円稼いでるで
株やり初めてから胃痛が酷い
31: No Name 2022/05/23(月) 14:24:31.63 ID:5VLcF2Qpd
Jストリームはええとしてあとは何で決めたんやそれ・・・
32: No Name 2022/05/23(月) 14:24:50.03 ID:rj0qRJNwr
Chatworkに倍追加しよう
33: No Name 2022/05/23(月) 14:26:39.25 ID:54GH7Si9M
信用なんてやらんほうが良い
失敗しても元金無くなるだけや
失敗しても元金無くなるだけや
34: No Name 2022/05/23(月) 14:26:39.58 ID:AZz7fd9Y0
毎月1万円から3万円ほど追加してある程度溜まったら
新しい銘柄なり買い増しなりしていくやり方だな
新しい銘柄なり買い増しなりしていくやり方だな
一日中板に貼り付けれないならこのぐらい気楽にやる方が楽や
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653282222/