
1: No Name 2022/10/19(水) 13:56:31.90 ID:5NPaJjQQd
コスパ最強だよね
2: No Name 2022/10/19(水) 13:56:49.85 ID:5NPaJjQQd
めちゃくちゃよくできてないか
3: No Name 2022/10/19(水) 13:57:15.09 ID:Snwarta30
魚ぐらいYouTubeで見れば良くね?w
5: No Name 2022/10/19(水) 13:57:29.27 ID:SCLtcX7W0
どう頑張っても2時間が限界
15: No Name 2022/10/19(水) 13:58:25.88 ID:2/m1ZF/w0
1日は潰せない
16: No Name 2022/10/19(水) 13:58:26.26 ID:FbNnSvtF0
一時間で飽きる
17: No Name 2022/10/19(水) 13:58:40.66 ID:RAJ1tfFF0
閉塞感がある
23: No Name 2022/10/19(水) 13:58:57.45 ID:OXmULGka0
動物園のコスパの良さが光る
25: No Name 2022/10/19(水) 13:59:17.82 ID:qNm3M82sM
恐竜博物館の方が面白いし安いぞ
35: No Name 2022/10/19(水) 14:00:17.97 ID:A9JzL/Bk0
動物園は基本屋外やから真冬や真夏やとつらい
46: No Name 2022/10/19(水) 14:01:47.37 ID:FzgnXH84M
ゆっくり見れたらええんやけどな
実際は激混み
実際は激混み
51: No Name 2022/10/19(水) 14:02:05.53 ID:RPfzNBKka
水族館嫌いやないけど薄暗いから猛烈に眠くなるんよな
71: No Name 2022/10/19(水) 14:05:03.88 ID:pgULOzIf0
水族館はつまらんけどデカいアクアショップとか見てて楽しい
飼える奴やないとどうでもいいんよな
飼える奴やないとどうでもいいんよな
90: No Name 2022/10/19(水) 14:08:46.44 ID:0dxko2qPa
葛西臨海公園好き
都内だけど外れの方だからかすいてるし安い
都内だけど外れの方だからかすいてるし安い
99: No Name 2022/10/19(水) 14:11:42.41 ID:7uLaK5pIa
日本で1番の水族館ってどこ?
名古屋か鳥羽?
名古屋か鳥羽?
100: No Name 2022/10/19(水) 14:12:15.92 ID:SCLtcX7W0
>>99
美ら海水族館
美ら海水族館
111: No Name 2022/10/19(水) 14:13:42.21 ID:PzvsUqoD0
>>100
美ら海は広いけど展示物はそんなにはなかった
美ら海は広いけど展示物はそんなにはなかった
106: No Name 2022/10/19(水) 14:12:58.98 ID:SdoMYARg0
水族館ってどこも入場券2000円ぐらいなのに年パス5000円とかでクソ安いよな
子供いるとめっちゃ便利だと思うわ
子供いるとめっちゃ便利だと思うわ
118: No Name 2022/10/19(水) 14:14:59.50 ID:oPk67D8qd
>>106
都内だと入場券の2倍が多いな
安いけど何度行っても代わり映えせんから子供か嫁が好きじゃないときついわ
都内だと入場券の2倍が多いな
安いけど何度行っても代わり映えせんから子供か嫁が好きじゃないときついわ
109: No Name 2022/10/19(水) 14:13:21.19 ID:rA8l2GrU0
水族館って維持費半端ないだろうによく経営成り立つな
そんな繁盛しとるんか?
そんな繁盛しとるんか?
131: No Name 2022/10/19(水) 14:17:08.50 ID:wARtp3IrM
>>109
研究機関としての側面もあるし補助金とか出とるやろ
研究機関としての側面もあるし補助金とか出とるやろ
223: No Name 2022/10/19(水) 14:45:41.16 ID:7t9w45kda
水族館に一人でいるチー牛の正体は?
226: No Name 2022/10/19(水) 14:47:35.78 ID:MX21V1oc0
>>223
すまんそれワイや
すまんそれワイや
238: No Name 2022/10/19(水) 14:50:40.31 ID:XytrCp5vd
サンシャイン水族館以外でおすすめなとこある?
251: No Name 2022/10/19(水) 14:56:32.17 ID:7t9w45kda
動物園も水族館も臭いんだよなぁ
動物園とか臭いエリアマジで臭すぎやろ
動物園とか臭いエリアマジで臭すぎやろ
252: No Name 2022/10/19(水) 14:56:49.13 ID:+yWGCjfgM
デートに最適は嘘やろ
ダイオウグソクムシ3時間見てただけでキレられたぞ😡
ダイオウグソクムシ3時間見てただけでキレられたぞ😡
253: No Name 2022/10/19(水) 14:57:48.04 ID:yyBavYRHd
名古屋港水族館でようやく一日潰せるかもレベルやん
大体の水族館はあっという間に見終わる
大体の水族館はあっという間に見終わる
265: No Name 2022/10/19(水) 15:04:36.96 ID:v/9heRNB0
クラゲ見てたらめっちゃ落ち着くんやがワイ病んでる?
268: No Name 2022/10/19(水) 15:05:43.72 ID:TW1UiW9lr
>>265
ただのナルシストだよ
自分に酔ってるんだよ
ただのナルシストだよ
自分に酔ってるんだよ
278: No Name 2022/10/19(水) 15:10:25.52 ID:BubMNvmf0
>>265
別に普通
別に普通
290: No Name 2022/10/19(水) 15:13:54.32 ID:yDxDVYDE0
土日行くと混んでるのがね
294: No Name 2022/10/19(水) 15:16:06.43 ID:FeJlBG2C0
水族館のあかんとこは説明書きが専門性高すぎるとこやな
そういうの求めてる人も中にはおるんかもしれんが客はほぼそうやないやろ研究者じゃあるまいし
子供やワイジでもわかるように簡単な字とイラストも添えて、もっとなんGに書かれてるレベルの説明と雑学にしてほしい
そういうの求めてる人も中にはおるんかもしれんが客はほぼそうやないやろ研究者じゃあるまいし
子供やワイジでもわかるように簡単な字とイラストも添えて、もっとなんGに書かれてるレベルの説明と雑学にしてほしい
295: No Name 2022/10/19(水) 15:16:25.53 ID:v63aR0/Ka
こないだ名古屋港でみた光るクラゲさんや
あそこでかいだけであんま面白くないな
あそこでかいだけであんま面白くないな
296: No Name 2022/10/19(水) 15:16:43.63 ID:QtSeZPel0
子供の頃に何度も行く水族館が名古屋港水族館だったから名古屋港水族館が日本でも上の方と聞いて悲しくなった
子供心的には隣りにあったイタリア村の方が楽しかった思い出
子供心的には隣りにあったイタリア村の方が楽しかった思い出
297: No Name 2022/10/19(水) 15:17:01.16 ID:/OFj2WLl0
子供の頃は水族館と動物園嫌いだったな
298: No Name 2022/10/19(水) 15:17:04.69 ID:XUSyX4jOM
一人で行きたい
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666155391/