田舎者が関東に出稼ぎに行くなら何処がオススメ?
1: No Name 2022/12/04(日) 23:32:42.548 ID:7ybnwkKO0
高卒中年資格なし
ついでにそのまま永住するわ

田舎者が稼ぎやすい場所教えてくれ
あと比較的温厚な地域で頼む

2: No Name 2022/12/04(日) 23:33:21.937 ID:jMOwvFKwa
グンマー

6: No Name 2022/12/04(日) 23:34:57.337 ID:7ybnwkKO0
>>2
群馬田舎のイメージだったわ
職多かったんだな

3: No Name 2022/12/04(日) 23:33:54.149 ID:ytxAC+940
温厚な地域って言うとどういうの求めてんの?都市部はひととの関わりが少なくなるけど単に治安の話?

7: No Name 2022/12/04(日) 23:37:26.272 ID:7ybnwkKO0
>>3
俺がおっとりしてるから
オラオラで来られると気が休まらない
あと神経質が多い東京に3日滞在して気が病んだ

4: No Name 2022/12/04(日) 23:34:44.713 ID:X3qJMAH00
埼玉か千葉じゃね
田舎だけど最低賃金は980円越えてる

8: No Name 2022/12/04(日) 23:38:23.183 ID:7ybnwkKO0
>>4
高いな
流石東京近辺
ちょうどいいな

5: No Name 2022/12/04(日) 23:34:49.985 ID:t3JWEVc70
そんなゴミみてぇなスペックで上京しても田舎と大して変わらない仕事しかないよ

10: No Name 2022/12/04(日) 23:40:20.974 ID:7ybnwkKO0
>>5
言うてベラボーに稼ぎたい訳じゃないんよ

9: No Name 2022/12/04(日) 23:38:57.319 ID:ytxAC+940
印西市は?住んだことないけど子育て世帯増えてるらしいし温厚そう

12: No Name 2022/12/04(日) 23:42:07.094 ID:7ybnwkKO0
>>9
ありがとう
メモさせてもらってる
都会は福祉サービスも充実してるからなぁ
病院とかも選べるぐらいあるし

11: No Name 2022/12/04(日) 23:40:45.824 ID:X3qJMAH00
神奈川の県央地域とか湘南地域とか川崎や横浜の一部は割とガラが悪いのも多い

13: No Name 2022/12/04(日) 23:42:20.166 ID:9InTLpNY0
群馬

15: No Name 2022/12/04(日) 23:46:13.213 ID:7ybnwkKO0
あとついでに聞くけど
関東は学歴差別が酷いって本当?
九州は高卒が多いから違和感なかったが虐げられる?

16: No Name 2022/12/04(日) 23:51:56.067 ID:X3qJMAH00
>>15
やっぱり地方より大卒が多いと思う

14: No Name 2022/12/04(日) 23:46:09.139 ID:uJQGZBOC0
マジレスすると日産の期間工
家賃電気代ガス代水道代かからんし

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670164362/

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事