【話題】ツィッタ「毎月3万使うオタクと一回だけ12万使う子育て世代 さて、経済回してるのはどちら?」
1: No Name 2022/09/08(木) 11:57:54.16 ID:CyjQ+YfQ0

3: No Name 2022/09/08(木) 11:59:06.16 ID:8tf6302u0
12万円で子育てできるのか

7: No Name 2022/09/08(木) 12:01:07.10 ID:nhigEBmV0
>>3
アスペなんか…??

51: No Name 2022/09/08(木) 12:26:04.73 ID:fbe56u+j0
子育てって月三万で出来るんか?

52: No Name 2022/09/08(木) 12:26:11.77 ID:b6cI8rvyp
12万手なんかの給付金?

56: No Name 2022/09/08(木) 12:26:55.76 ID:All7ZNQL0
工場派遣とかやって低賃金だから趣味で月3万円も使えることがスゴイことのように考えるのだろうか

58: No Name 2022/09/08(木) 12:27:24.67 ID:y62asRXYa
5ターンで1ユニット作れる国と、10ターンで2ユニット作れる国がよーいドンしたら前者が勝つみたいな話?

68: No Name 2022/09/08(木) 12:28:51.03 ID:2HIq3fORd
学校行かせたりしないといけないのに12万で済むわけないやろ

69: No Name 2022/09/08(木) 12:28:52.49 ID:tBl8ZRk1d
子育て世帯は毎月12万くらい飛ぶやろ

94: No Name 2022/09/08(木) 12:38:50.41 ID:qvHt/2ZR0
経済成長的には子供育てるほうが貢献してるやろ

102: No Name 2022/09/08(木) 12:41:17.72 ID:UsyPCyqM0
>>94
個人で考えるならオタクも子持ちも使う金の総量は変わらないんじゃね?
その子供が将来的に消費する分を考えればまた話は違うけど

116: No Name 2022/09/08(木) 12:54:12.69 ID:f/5+XHr+d
>>102
子供自身が価値生むと考えたら勝負にならんな

106: No Name 2022/09/08(木) 12:45:25.23 ID:N8+barnJM
その子供が成人して金稼ぐよね

108: No Name 2022/09/08(木) 12:47:28.70 ID:nxjvxvupp
その三万の使い道もアプリゲーとかだし地域の店舗で生活用品買ってる子育て世代の方がよっぽど金を動かしてると思うが

112: No Name 2022/09/08(木) 12:50:39.75 ID:All7ZNQL0
年100万使ってたとしても全然自慢にもならんのに3万円・・・・・・

113: No Name 2022/09/08(木) 12:51:57.72 ID:HRzrSd900
12万ってどういうことや…?
経験ないからわからんのやがもしかして出産費用がこれぐらいなんか?

114: No Name 2022/09/08(木) 12:52:52.74 ID:MQ3lbMoQH
>>113
チャイルドシートとベビーカーらしいよ
新生児用の新品

115: No Name 2022/09/08(木) 12:53:02.92 ID:YiOk1DskM
そもそもオタクの使った3万て搾取側のポッケにないないされるだけで大して経済回してないやろ

120: No Name 2022/09/08(木) 12:56:45.11 ID:7X7bd3VJ0
既婚キモオタやけど子育てクッソ金かかるぞ
月3万ではとても足りない

121: No Name 2022/09/08(木) 12:56:52.89 ID:eagGfWJZd
オタクは経済回してるっていう自覚を心の拠り所にしてるんやね

118: No Name 2022/09/08(木) 12:55:48.53 ID:xY3VAVlBr
将来の納税者を1人増やしてるんだから比べるまでもないやろ

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662605874/

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事