【驚愕】市長さん、私物PCで仕事をするwwwwwww
@MrUTHUroid 私物PCで公務するのは…
( ゚∀ ゚)ハッ!
「APEX」、「シムシティ」する為ですか!
@MrUTHUroid セキュリティという概念を全て無くしたらこうなったみたいな図
@MrUTHUroid その位予算をやりくりするのも、市と市長の職務だと思うんだが…🤔。
@MrUTHUroid 前にいた会社では接客業なのに残業NGだったから、帰宅後に私物のスマホで日報作ってましたよ。割と有名な会社だったからそうやってタイムカード上はホワイト企業ヅラしてました。
これも税金を使わないってことなんでしょうけど、何かを制限すると歪みが出るいい事例ですね。
@MrUTHUroid 「パソコンは自前」(`・ω・´)キリッ
もし自分の市長だったら「あほ」と言いますわ
@MrUTHUroid 書かれてる事を除けば、地味にプリンターもウイルス要因なんだけどなぁ。
てか楽天使ってるのなんだかケチで草。俺の一昔前の回線それだよw
@MrUTHUroid いやそれは税金使ってくれよ!
文句言わないよ!
@MrUTHUroid IPA2023年度重大インシデント事例に掲載の予感
@MrUTHUroid 市役所の管理職は、誰かこの素人市長にセキュリティーコンプライアンス教育しなさいよ!
@MrUTHUroid @m_zirou 市の情報を私物のネット回線に繋げて仕事するの?誰もとめようとしないの?
@MrUTHUroid 業務は備品を使え
それがセキュリティじゃないのか?
@MrUTHUroid 情報漏洩リスクはどうしてるんやろ?
@MrUTHUroid こやつはトランプが機密文書をホワイトハウスから持ち出したため家宅捜査を受けてるの理解してない大バカ者。
@MrUTHUroid むしろ、こういうしょうもない事を
言う奴に限って情報漏えいさせたり
せるんだよな。
そこまで税金が勿体ないんなら
今すぐ辞職しろ。
@MrUTHUroid 市長給料全額返還ならまあ言いたいことはわかる。
@MrUTHUroid 私物のパソコンで公の仕事はアカン事ない⁉️😳
@MrUTHUroid 市長の机では市長の仕事をしてほしいですよね。
市長の仕事は市のシステムを使ってすべきですよね。
@MrUTHUroid BYODが進んでいるとも思えない。
@MrUTHUroid FF外から失礼します。馬鹿が市長なの?心配しかない。私物て… 締めるトコ解らんのかね。怖。
@MrUTHUroid 個人のことを個人なら良いけど、行政の仕事を個人のパソコンではまずいような
@MrUTHUroid 電気代はど〜なん?
それは税金ですwww
@MrUTHUroid セキュリティー甘々の市なんですね。
職員も注意しないとすると、そんな程度の知識しがない自治体なんですね。
そりゃマイナンバー怖いとか言われちゃうわけです。
@MrUTHUroid ダメです!ダメです!!絶対ダメです!!! ちゅちゅちゅいーん!!!
@MrUTHUroid 紙媒体で仕事してるって事じゃね
PC弄ってる暇あるか知らんけど
@MrUTHUroid セキュリティのセの字も知らんのかな…交野市民ヤバイでマジで。

組織の上層部が高級車に乗る意味とかも税金対策とか見栄とかステイタスくらいにしか考えてなさそうやな。
#交野市長
#山本けい
#情報漏洩まったなし twitter.com/mruthuroid/sta…

@MrUTHUroid 官庁の情報を市品のPCに入れてるのは良くないと思う💧
民間企業なら情報管理のポリシーに引っ掛かる。
この人、考え方がオカシイと思う。
@MrUTHUroid 公私の混同とかセキュリティ上の穴がメチャクチャありますと公言しているような感じ...
これで暇つぶしのゲームとかSNSしかしてないなら問題ないと思いますけど。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事