
1: No Name 22/09/02(金) 23:22:12 ID:9msz
ワイ「うおおおお!!鬱で体が働かん!辞めたい!前職に戻りたい!」なぜなのか
2: No Name 22/09/02(金) 23:23:21 ID:aP11
やめろよ前職に戻れよ
6: No Name 22/09/02(金) 23:24:05 ID:9msz
>>2
戻れないぞ
辞めたら妻子が路頭に迷う
戻れないぞ
辞めたら妻子が路頭に迷う
3: No Name 22/09/02(金) 23:23:34 ID:syXL
年収300万で重労働やってるワイに比べりゃマシだぞ
てめぇ仕事舐めてんのか
てめぇ仕事舐めてんのか
8: No Name 22/09/02(金) 23:24:42 ID:9msz
>>3
肉体的にきつい方が個人的にはマシやった
精神的にきついのしんどいわ
肉体的にきつい方が個人的にはマシやった
精神的にきついのしんどいわ
5: No Name 22/09/02(金) 23:23:57 ID:UnpC
新卒2年目
いつになったら開放されるんや?
いつになったら開放されるんや?
12: No Name 22/09/02(金) 23:25:14 ID:9msz
>>5
前職は2年目ぐらいからずーっと楽やったな
なお年収
前職は2年目ぐらいからずーっと楽やったな
なお年収
9: No Name 22/09/02(金) 23:24:45 ID:Hc0s
妻子も仕事しろよ甘えんな
15: No Name 22/09/02(金) 23:25:59 ID:9msz
>>9
妻はパートしてる
妻はパートしてる
10: No Name 22/09/02(金) 23:24:45 ID:coAQ
年収八百万ってスゴくね?2年頑張るだけで1600万ってすごいお金持ちやん!!
17: No Name 22/09/02(金) 23:26:29 ID:9msz
>>10
家賃!税金!養育費の貯蓄!
家賃!税金!養育費の貯蓄!
11: No Name 22/09/02(金) 23:25:14 ID:Hc0s
それより手取りなんぼ?
20: No Name 22/09/02(金) 23:27:24 ID:9msz
>>11
40ちょい
40ちょい
13: No Name 22/09/02(金) 23:25:22 ID:ASkW
逆に年収800万から100万以上下がる転職してもたわ
あのまま続けてたら鬱になってまうからしゃーない
もう一回年収上げる転職するかも迷い中
あのまま続けてたら鬱になってまうからしゃーない
もう一回年収上げる転職するかも迷い中
26: No Name 22/09/02(金) 23:28:35 ID:9msz
>>13
600以上ならなんでもええわ
600以上ならなんでもええわ
19: No Name 22/09/02(金) 23:27:16 ID:FG9d
家族はともかく子どもを作ると大変そうやね
22: No Name 22/09/02(金) 23:28:07 ID:9msz
>>19
妻だけなら最悪ワイが死んでもなんとかなるけど子どもは困るよなあ
妻だけなら最悪ワイが死んでもなんとかなるけど子どもは困るよなあ
28: No Name 22/09/02(金) 23:29:01 ID:Hlkp
>>22
親が死んだら奨学金とかクソほど出るから本人に意思と調べる能力があればなんとかなるで
親が死んだら奨学金とかクソほど出るから本人に意思と調べる能力があればなんとかなるで
34: No Name 22/09/02(金) 23:31:55 ID:9msz
>>28
金の面では親の援助も期待できるからええけど
子育ての肉体的・精神的な負担が一人にかかるのは相当きついと思うで
金の面では親の援助も期待できるからええけど
子育ての肉体的・精神的な負担が一人にかかるのは相当きついと思うで
41: No Name 22/09/02(金) 23:33:49 ID:Hlkp
楽させてやりたいと思って育てたりレール引いた子供は楽しかしなくなるから自立を促す最適な厳しさはやっぱりあった方がいいよな
養育費にしても貯めるのはええけど存在は子供に悟らせない方がいいし余裕も見せない方がいい
ソースはワイ
>>34
あーまあせやな
実家に帰るならともかくシングルマザーとかで全部自分でやろうとしちゃうと破綻するわ
21: No Name 22/09/02(金) 23:28:01 ID:uw4b
800-1000万くらいの税金やばいよな
しかも多数派ではないから「もっと上から取れや」といっても選挙には反映されない地獄
しかも多数派ではないから「もっと上から取れや」といっても選挙には反映されない地獄
32: No Name 22/09/02(金) 23:29:57 ID:9msz
>>21
転職したばかりやから分からん
税金とかも前職の年収が反映されてる気がする
転職したばかりやから分からん
税金とかも前職の年収が反映されてる気がする
23: No Name 22/09/02(金) 23:28:08 ID:0OL1
ワイ年収400ちょい
責任も何もない
責任も何もない
40: No Name 22/09/02(金) 23:33:19 ID:9msz
>>23
責任ないの羨ましい
400万はちょっときついな・・・
責任ないの羨ましい
400万はちょっときついな・・・
25: No Name 22/09/02(金) 23:28:21 ID:JBNe
手取りワイより少ないのに年収負けたわボナ有り裏山
29: No Name 22/09/02(金) 23:29:17 ID:9msz
>>25
確かにボーナスが多い
確かにボーナスが多い
35: No Name 22/09/02(金) 23:31:58 ID:Xa5F
業界なに
37: No Name 22/09/02(金) 23:32:43 ID:9msz
>>35
外資系コンサル企業や
外資系コンサル企業や
39: No Name 22/09/02(金) 23:33:13 ID:Xa5F
>>37
前職は?
前職は?
42: No Name 22/09/02(金) 23:34:17 ID:9msz
>>39
製造業の社内SE
製造業の社内SE
31: No Name 22/09/02(金) 23:29:49 ID:ANC5
ワイも転職して直後やがもう辞めたい
36: No Name 22/09/02(金) 23:32:07 ID:9msz
>>31
これメンス
これメンス
- ナッパ並の戦闘力を手に入れられるけどハゲるボタン
- 犯人を捕まえたら5万のボーナス…「日本人半グレ強盗団vs.違法チャイエス自警団 」 壮絶すぎる暗闘
- 【画像多め】上司「アイス買ってこい!」彡(゚)(゚)「おかのした!」
- 【台風2号】グアム直撃、空港閉鎖で韓国人観光客3400人が足止め…外務省迅速対応チームが現地へ
- 海外で言う"日本人の寿司屋に行きたい"は技術的な理由よりも『衛生観念の違い』が大きい話
- 逆シャア見たんやけど
- 『スキルヴィングの死』木村調教師が天国での幸せを祈る
- 「なまはげ」 ←誰だよこの名称考えた奴、出てこいよ!?いくら何でもあんまりだろ・・・・
- 【文春】「非常に効果が強く、致死性が高いクスリを10錠も…」市川猿之助“一家心中事件” 両親が飲んだ“睡眠薬”のヤバすぎる成分
- 【速報】鶴瓶、辞職を発表した岸田の息子に激怒
- 【悲報】岸田総理の息子「すまん公邸でウェイるのって何が悪いん?」
- 【P!】【悲報】川崎通り魔、30年間子ども部屋に引きこもっていた【2019.5.29】
- 【動画】アメリカの路上、めちゃくちゃヤバい
- BBC「ジュリーが知らなかったとは信じない。なぜかと言うと何度も彼女に連絡したからだ」
- 【驚報】ルカシェンコ死亡!?
- 【P!】日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由【2016.5.28】
- 【動画】 鈴木宗男さん 「入管から逃亡した外国人はいるんですか」 入管「1400人です」 ←えっ?
- 【悲報】日本、ガチで終わる。浜辺に焼かれた赤ちゃんの遺体
- 【画像】長野で死亡した警察官、もはや助かる道はなかった
- 【P!】農家さん、ヴィーガンの人の夢をぶっ壊す【2019.5.27】
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662128532/